「 雑記 」 一覧
-
-
-習い事の実験ラボで作った「ぷにぷにキャンドル」 こんにちは、すみれです。 今日は学童に通っていない小学1年生の冬休みの過ごし方を紹介! ※正確には年少の兄弟もいるので、年少兄弟もほぼ一緒に動いていま …
-
-
こんにちは、この間の実家帰省の時に妹の育休復帰前の不安話を聞いたばかりのすみれです。 今日は「育休復帰前・慣らし保育期間にしたいこと6つ」を紹介。 1人目の子どもの場合。 子育てしながら仕事もできるの …
-
-
こんにちは、先日七五三参りを無事に済ませてほっとしている、すみれです。 今日は、 ・2歳(数日で3歳) ・6歳 …の姉妹の七五三について紹介を。 今回2人一気に七五三参りをするので、母娘で着物をレンタ …
-
-
2021/10/14 -レジャー, ママやパパの健康・楽しみ, 雑記
子連れ旅行, 旅行, バンブーフォレスト, アニマルグランピング, 6歳, 2歳, グランピング, レジャー, ウェディングフォトこんにちは、毎日ワンオペ育児にヒーヒーいってる、すみれです。 10月に入り、多忙な夫がやっと夏休みを2日取れたので… (※たった2日。笑) 子連れで旅行として千葉県市原市にある”アニマルグランピング” …
-
-
こんにちは、2人の姉妹を認可保育園(2歳)、私立幼稚園(年長)に通わせているすみれです。 今回はお子さんを保育園と幼稚園どちらにするか悩んでいる方へ。 今現在、我が子たちを、 ・上の子6歳…幼稚園年長 …
-
-
こんにちは、すみれです。 今日は結婚・入籍を控えている女性に「結婚前にしておけばよかったこと3種類」をご紹介。 これから紹介する内容は、私の2人の妹が結婚する前に伝えたことになります。 (※特に脱毛は …
-
-
こんにちは、すみれです。 皆さんはお子さんが小さいと、よく実家や義実家に帰ったりしませんか? ※今は行き来がしにくい状況になってしまっていますが…(涙) 今日は里帰りや帰省で実家に帰る際に、どんな子ど …
-
-
こんにちは、すみれです。 今回は、 ・子どもとの飛行機の旅が不安な方 ・自分1人で子どもを連れて飛行機で帰省する方 …に飛行機の旅を少しでも快適にする工夫を紹介します。 飛行機内を快適に過ごせるかは事 …