サクラサク節約術

「節約」・「お得」・「子育て」情報を中心に、無理しない、お手軽な節約術を紹介!

赤ちゃん・子どもと実家帰省 | 快適に過ごす工夫・あると良いグッズ【0歳~6歳】

投稿日:2021年8月17日 更新日:

3世代 家族 おじいちゃん おばあちゃん

こんにちは、すみれです。

皆さんはお子さんが小さいと、よく実家や義実家に帰ったりしませんか?
※今は行き来がしにくい状況になってしまっていますが…(涙)

今日は里帰りや帰省で実家に帰る際に、どんな子ども用品を準備してもらっているのかなどを紹介。

我が家は夫の出張がかなり多めでした。

なので、私は長女が幼稚園入園前までしょっちゅう実家の鹿児島に帰っていました。

2~3か月に1度、1か月帰ってたのが懐かしい!

その時は仕事は在宅で仕事をしていたため、長女は鹿児島の一時保育に預けたりしながら働きつつ帰省を楽しんでいました。
※ちゃんと雇用主に確認は取って帰省先からの仕事を実施

なので、近所のおばちゃんや友人たちにも「もう鹿児島に住んでるじゃん!」と笑われるくらい。笑

実家は飛行機の距離でしたが、以前はしょっちゅう帰っていたので、

・1か月間両親と心地よく暮らす工夫
・子どものためのグッズ(用品)
・生活費や生活リズムの整え方

…などの工夫を紹介します。

またこちらでは帰省してから2週間自宅で過ごす方のために、家での遊びについても紹介しています。

今回私も7月中旬から帰省してPCR検査と念のため2週間以上自粛生活をしましたが、家でも楽しめました。

雨の日の遊びとありますが家での遊び方があるのでよければ参考にされてください。

服などを段ボールで事前に送る

クロネコヤマトの段ボール
-実際に送った荷物

実家に帰る2日ほど前に荷物を送るようにします。

送っている荷物
  • 洋服・パジャマ・下着・靴下
  • ベビーモニター
  • 子どものおやつやレトルト
  • 靴(サンダルなど)
  • 水着・ゴーグルなどプール道具
  • カフェインレスコーヒー・紅茶
  • ブランケット(子どもの睡眠のお供)

ざっとジャンル分けするとこれくらい。

子ども2人と大人1人の分なので、結構かさばります。

荷物を詰めるポイントとしては開封してから使いやすいようにそれぞれ人ごとにビニール袋に入れて詰めること。

・私(母親)
・6歳長女
・2歳次女

…ごとに3袋準備し、パジャマや洋服などをそれぞれに分けて入れておきます。

子どものタンス ジャンル
-タンスにそれぞれ人ごとに洋服を入れておいてもらう

自分たちが鹿児島に着く前に荷物配送し、開封してもらってタンスなどに入れておいてもらいます。

そうすると着いた当日からパジャマなどスムーズに使うことができます。

余談ですが、月齢別で飛行機内に持っていくものの詳細はこちらで紹介しています。

スポンサーリンク

洋服や子どもの場所を作ってもらう

子どものスペース
-子どものスペース

生活するとなると、さまざまな物の置き場所が必要になります。

しかも、私1人ではなく子ども2人なので3人分の置き場所が必要に。

最低限必要な置き場所
  • 洋服(下着、パジャマ)
  • かばんやPCなど筆記用具類
  • 歯ブラシ、化粧品など洗面道具
  • 嗜好品(お茶やお菓子など)
  • 子どものおもちゃやワーク置き場

考えつくだけで、これだけの物を置く場所が必要です。

タンスや本棚
-寝る部屋の収納場所

最初は、実家の母も3段ボックスで対処していました。

だんだん3段ボックスでは対処しきれなくなり、昔私が使っていたタンスなども使うようになりました。

子ども用品の準備

子どもの歯ブラシ
-子どもの歯ブラシ・歯磨き粉・コップセット

実家に帰省する際の準備品やコツを紹介していきます。

オムツや生活用品はネットで買って実家に配送

ベビーソープ
-お風呂で使う全身ベビーソープ

可能な限り、Amazonや楽天などネットで赤ちゃん、子ども用品を買って実家に送っておきます。

・連絡したものと違うものを買われてしまうと困る
・母も働いたり介護があり買い物に時間を割かせるのが悪い
・母にオムツなどかさばる子ども用品を買いに行かせるのは申し訳ない

…などの理由で自分で可能な限りネットで買っています。

ただ、すぐに使いたいので私たちが着く前に段ボールを開けて処分はお願いしています。

毎回Amazonで買って送っているもの
  • 子ども用ベビーソープ
  • オムツ
  • おしりふき
  • 歯ブラシ(子ども用・大人も)
  • 歯磨き粉(子ども用・大人も)
  • ノンカフェインの飲み物(コーヒー・紅茶類)

コンビミニの姉妹お揃い洋服
-コンビミニの姉妹お揃いの洋服

コンビミニの姉妹お揃いパジャマ
-肌ざわりのいいお揃いのパジャマもかわいい

あとは洋服を直近で買う場合はCombimini(コンビミニ)で買って実家に配送してもらっています。

姉妹お揃いのパジャマやお洋服を買えるし、質も良いから2人とも喜んで着ています♪



バスグッズの準備

お風呂のおもちゃ
-前回の帰省の時に買っていたおもちゃ類

ベビーソープはインターネットで買って実家にそのまま送っていますが、以前購入したお風呂の遊び道具などを出しておいてもらいます。

また、お風呂の中でカミソリや危ないもの、触ってほしくないものは上に置いてもらったりも。

子ども用ハンガーとラックを準備してもらう

子ども用ハンガーは以前ネットで買っておいたものを実家に取っておいてもらい、遊びに行くときに出してもらっています。

夏はそこまで必要性を感じませんが、秋冬は上着が必要だったりするのでハンガーやラックはあった方が便利です。

絵本を図書館で借りてきてもらう

絵本収納
-図書館の絵本を借りてきてもらう(中段)

子どもが寝る前に毎日読み聞かせをする習慣がある我が家。

自宅の絵本を毎回送っていたら送料ももったいないので母や父に頼んで前日までに図書館で絵本を借りてきてもらいます。

父や母は孫にどんな絵本を借りたら良いか分からないみたいなので、

・図書館の方に2歳、6歳向けの絵本は何がいいか聞いてもらったり
・普段読んでる本や読ませたい本を伝えたり

…して適当に借りてきてもらっています。

本を読む子ども

祖父母チョイスだと普段自分たちが選ばないものが見れて新たな絵本との出会いが広がるので図書館で借りてきてもらうのはオススメです。

前回帰ったときは、「ザ・キャビンカンパニー」さんの絵本と出会い子どもが好きになったので買いました。

九州(大分県)出身、活動されている2人組みの絵本作家さんで勝手に応援中です♪

ハロウィンの仮装やお菓子も面白いし、最後のおばあさんがびっくりで子供たちも毎回楽しみながら読んでいます。

おもちゃ収納の場所を作ってもらう

子どものおもちゃコーナー
-おもちゃ収納、というか子どもコーナー

洋服の置き場所と一緒ですが、子どものおもちゃがかさばるので置き場所を作ってもらいます。

我が家は1階の和室を子ども部屋にさせてもらってます。

ちなみに寝る部屋は2階の来客部屋(畳)に布団を敷いて毎回寝ています。

こどもちゃれんじを1か月だけ実家に配送

こどもちゃれんじ
-こどもちゃれんじ「じゃんぷ」と「サイエンスプラス」

私は毎回帰る時期が分かると、ベネッセに連絡してこどもちゃれんじを1か月だけ実家に配送してもらいます。

実家ですることがなく暇

…というときにこどもちゃれんじの教材は便利。

気づけば6歳の長女は0歳の時からこどもちゃれんじを利用していて、今では、

・ひらがな
・カタカナ
・英語
・マナーや生活習慣
・勉強の習慣

…がまんべんなく身に着いたのでやってきてよかったと思っています。

2歳次女も長女のおもちゃを使って遊んでいますし、お姉ちゃんの勉強する姿を見て自分も勉強する!と良い連鎖になっています。

こちらでこどもちゃれんじベビーのころからちゃれんじをしていたことを詳しく紹介しています。

もう初めて6年目になりますが、子育てが初めてで、どうしたらよいか分からなかった私には助かりました。



踏み台や椅子の準備

踏み台 ステップ台
-洗面所に配置している踏み台

子どもの身長がまだ小さいので手を洗ったりするときに踏み台(ステップ)が必要。

トイレにも踏み台を準備して置いていたのですが、うちの子たちはトイレに踏み台はいらないらしく洗面所だけで足りています。

子ども用の小さい便座もなぜか子どもたちは嫌がるので便座も大人と一緒です。

また、勉強したり遊ぶ時に使う椅子も準備しています。

椅子は座るとプーと音が出る豆椅子と、さまざまな音が出るタイプのもの。

子どもが好きなキャラクターだと喜んで座ってくれそう。

音が出る知育椅子は意外と6歳も音を楽しんだり椅子として使っています。
※細身で体重も範囲内だから利用できています

同じタイプの椅子は販売されていませんが、音が出る知育椅子だとこんなのも良さそう。

フィッシャープライス 赤ちゃん 幼児 子ども 幼児 おもちゃ ベビーチェア 知育玩具 知育 学習 早期教育 英語 外国語 CJY02

スプーン、フォーク、お箸を準備

子どもの手 食事

食事に関するところだと、以下のものを準備します。

実家に置いておくと便利なもの
  • コップ
  • スプーン・フォーク
  • お箸
  • 子ども用茶碗(小さめのものがあれば代用可)

あとは、食事に関しては楽できるように、

・ふりかけ
・レトルトカレー

…など簡単なものは母にあらかじめ買っておいてもらっています。

実家に買ったスプーン・フォーク(NARUMI)↓

長女は使いやすいと言って自宅でもこのスプーンがいいなと言い始めています。

2歳次女用に買ったスプーン。

お姉ちゃんのものよりも少し小ぶりなサイズで食べやすそう。

スポンサーリンク

大切なこと

処方薬

おじいちゃん、おばあちゃんは子どもと一緒に住んでいないので月齢によって何が危険か分かりません。

なので、危ないものを伝え、触ってほしくないものは必ず子どもの手の届かない場所にあらかじめ置いてもらっています。

子どもの手の届かない場所に移動してもらうもの
  • 薬(特に血圧抑制剤など)
  • 貴重なもの
  • 壊れやすいもの

以前、長女が実家の父の血圧抑制剤を飲んだかもしれない!

…という事件があり、その時は子どもの胃洗浄をしたという悲しい過去があります。

子ども 病院 ベッド

また、手が届かないであろう場所(ピアノの上)に置いていたのですが、私が掃除機をかける隙にせのびをして取っていた模様。

気づいたときには子どもの足元に薬がバラバラになっており、飲んだのか飲んでないのか分からない状態。

絶対に子どもが飲んではいけない薬だったので即、小児科に行き胃洗浄になりました…

もうあんな悲しくつらいことはさせたくないので、絶対に薬は目や手の届かない場所にしまってもらっています。

タイムスケジュールの共有

子どものタイムスケジュール
-特に寝る時間は守りたいと伝える

おじいちゃん、おばあちゃんだけの生活だとどうしても夜型になってしまいます。

なので、子どものタイムスケジュールを先にLINEで伝えておいて、着いたら紙に書いて時計の横に貼ってタイムスケジュールを共有

おかげでお互いに時間のミスマッチが起きずに子ども優先のタイムスケジュールにしてもらえます。

習い事の調整

プールにいる子ども

子どもの習い事で振り替えなどできれば振り替えておきます。

我が家はプールの振り替えを行っています。

ピアノを弾く子ども

また、ヤマハ音楽教室で幼児科(ピアノ)を習っているため、簡易的なキーボードを買い毎日練習

ヤマハのレミィは様々な電子音が入っており2歳、6歳ともに毎日触っても飽きずに楽しんでいます。

また、ヤマハのレッスンの日は先生からどんな内容のレッスンだったのかLINEで共有してもらっています。

子ども オンラインレッスン

あとは我が家では英語はオンラインの英会話GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)」をしているのでネット環境があればどこでもできる状況。

なので英語は鹿児島でも引き続きオンラインで行っています。

グローバルクラウン
-発音チェックや単語の勉強がゲーム形式で毎日できる

うちの子が利用している「GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)」の英会話がとってもオススメなのでまた近いうちに記事に書いて紹介します。

追記)記事を書きました。
※2021/09/27

もしグローバルクラウンを利用される方はクーポンコード「a4pndi」を利用してみてください。

お互いにレッスン料が1万円割引になります♪

実は私は児童英語の講師資格保持者。
英会話クラスに色々と疑問を持っていましたが、このグローバルクラウンは子どもが飽きずに楽しく英語に触れられるのでオススメです。



生活費を渡す

おじいちゃんとおばあちゃん お金

リアルなお金の話ですが、生活費を納めています。

大人1名、子ども2名で「1週間1万円」計算で渡しています。

子どもが1人の時は「1週間5千円」にしていました。
※全然足りない(汗)

それだけだと明らかに足りていないので、

・こまめにお出かけした時の食事代を支払ったり
・スーパーに行ったときたまに料金を出したり
・家事便利グッズなど家の備品を買い足したり

…とちょこちょこと出すようにしています。

掃除をする子ども
-軽すぎて2歳児が掃除機を気に入ってくれている

今回は毎日2階までの掃除機がけが大変そうだったのでシャープの軽量コードレス掃除機を買って贈りました。

とっても軽くて掃除がしやすいので母も喜んでいます。

前回は、バスグッズでバスマットを敷くすのこと石鹸置きを買ったことも。

今でも両方とも使っています。

特に石鹸置きは追加購入しようかなと母は言っています。

両親に感謝の気持ちを忘れない

おじいちゃんとおばあちゃん 縁側

おじいちゃん、おばあちゃんだけのゆっくりした時間とは違い子どもがいると毎日の生活が大変になります。

実際に父と母は毎日のジム通いができずに、父は痛風が悪化…

子どもと私の面倒を見てくれて本当に感謝しているのでことあるごとに感謝の言葉は伝えています。

その他は、

・なるべく洗濯物は畳んだり
・料理をたまに作ったり
・毎日の掃除機掛けをやる

…など家事もできることはするようにして少しでも負担が減ればなと思っています。

まとめ

おじいちゃんと孫

今回は実家に帰省する際の工夫を紹介してきました。

私を含め、子どもが小さい時は実家に1週間~4週間など長く帰省する人も多いはず。

同じく鹿児島で関東にいる友人たちで子どもが小さい時は長期で帰る人を数人知っています。

親元を離れていると子どもたちを普段中々見せられないですよね。

だけど、子どもが小学校、中学校と大きくなるにつれ長期の帰省は難しくなります。

親も元気な時になるべく孫の顔を見せてあげたいなと思って帰省の工夫を紹介しました。

お互いに少しでも育児を楽しんでいきましょうね。

では、また。

お子さんとの帰省・旅行を検討されている方は子連れで移動を快適にするコツもオススメです。

飛行機だけでなく、新幹線でも使えるワザがあるのでよければチェックしてみてください。

移動後にしばらく自宅内で過ごすという方は、おうちの中での遊びも紹介した記事もオススメ。

雨でなくてもおうち遊びのヒントが紹介してあります。

-産後, 0歳~赤ちゃん, 保育園, 雑記
-, , , ,

執筆者:

スポンサーリンク

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

プール

幼稚園の習い事:プールにいきなり行きたくなくなった子ども

こんにちは、すみれです。 子どもの習い事、いきなり行きたくない!と言われたらあなたはどうしますか? うちの子の場合、幼稚園年中の子がプールの進級テストで進級してしばらくしてからプールに行きたくない!と …

ヤマハ幼児科楽譜 ぷらいまりー1

【ヤマハ幼児科】悩んだ結果辞める話(幼児科1年目)

こんにちは、すみれです。 タイトルにもあるように、下の子のヤマハ幼児科を辞めようと思い今月退会予定です。 下の子はあと1回、レッスンが残っています。 ちなみに、上の子は楽しくヤマハのグループレッスンに …

エレクトーン 子どもの手

幼稚園年中:ピアノを自宅学習できないか検討中

こんにちは、すみれです。 前回、ヤマハを退会する予定と投稿しましたが、我が家は9月いっぱいでヤマハ幼児科1年目を辞めることにしました。 辞める最終日には先生にお礼の気持ちとしてちょっとしたお菓子をプレ …

01主婦_笑顔

久しぶりの投稿:今後は日記的な感じで書いていきます

こんにちは、すみれです。 ご無沙汰しています。 約9か月振りの投稿です しばらくブログから離れていたのですが、 日々の日記のように書いていきたいなと思い節約だけでなく、 ・30代主婦の暮らし ・幼稚園 …

ベビーカーでミルクを飲む赤ちゃん

育休復帰・慣らし保育の間にしたいこと6選(ママの美容・モチベUPなど)

こんにちは、この間の実家帰省の時に妹の育休復帰前の不安話を聞いたばかりのすみれです。 今日は「育休復帰前・慣らし保育期間にしたいこと6つ」を紹介。 1人目の子どもの場合。 子育てしながら仕事もできるの …

プール

2024/01/26

幼稚園の習い事:プールにいきなり行きたくなくなった子ども

こんにちは、すみれです。 子どもの習い事、いきなり行きたくない!と言われたらあなたはどうしますか? うちの子の場合、幼稚園年中の子がプールの進級テストで進級してしばらくしてからプールに行きたくない!と …

エレクトーン 子どもの手

2023/10/17

幼稚園年中:ピアノを自宅学習できないか検討中

こんにちは、すみれです。 前回、ヤマハを退会する予定と投稿しましたが、我が家は9月いっぱいでヤマハ幼児科1年目を辞めることにしました。 辞める最終日には先生にお礼の気持ちとしてちょっとしたお菓子をプレ …

ヤマハ幼児科楽譜 ぷらいまりー1

2023/09/28

【ヤマハ幼児科】悩んだ結果辞める話(幼児科1年目)

こんにちは、すみれです。 タイトルにもあるように、下の子のヤマハ幼児科を辞めようと思い今月退会予定です。 下の子はあと1回、レッスンが残っています。 ちなみに、上の子は楽しくヤマハのグループレッスンに …

01主婦_笑顔

2023/09/26

久しぶりの投稿:今後は日記的な感じで書いていきます

こんにちは、すみれです。 ご無沙汰しています。 約9か月振りの投稿です しばらくブログから離れていたのですが、 日々の日記のように書いていきたいなと思い節約だけでなく、 ・30代主婦の暮らし ・幼稚園 …

雪の形のキャンドル

2022/12/28

長期休みを学びの場に!小1の冬休みの過ごし方(2022年)

-習い事の実験ラボで作った「ぷにぷにキャンドル」 こんにちは、すみれです。 今日は学童に通っていない小学1年生の冬休みの過ごし方を紹介! ※正確には年少の兄弟もいるので、年少兄弟もほぼ一緒に動いていま …

管理人

  • 出身地:九州(地元を離れて子育て中)
  • 現在地:関東
  • 家族:4人家族(夫、6歳長女、2歳次女)
  • 仕事:ブロガー
  • こんな人:朝が弱く、体力がないタイプ。朝活に憧れるだけで終わってしまうタイプ。

 

ズボラで、いかにラクして生きていけるかを工夫する日々。

ズボラだけど節約はしたいワガママなやつ。

「節約」・「お得」・「子育て」情報を中心に週に1度ブログをUPするのが目標です。

ママが笑顔で1度の人生を楽しめるようなヒントを提供できればと思っています。

詳しいプロフィールはこちら